JUZU a.k.a MOOCHY meets MOTOHARU / UNTITLED MOVEMENTS
KOKO-118
CD on Sale 8th Dec 2022 on NXS SHOP / ¥2,750 (TaxIn)
Digital on Sale 23rd Dec 2022 on bandcamp

TRACK LIST

01. UNTITLED MOVEMENT 1 ~Time~ (06:22)
      Sax : Motoharu
      Sax : Kitano Megumi
      Violin : Kyoko Oikawa
      Piano : Yuta Saki
      Electronics : Uriah Klapter
      Percussions : Keita Brasil
      Darbuka : Sait Arat
      Bass : Junji Yamaguchi

02. UNTITLED MOVEMENT 2 ~Joy~ (07:26)
      Sax : Motoharu
      Sax : Kitano Megumi
      Violin : Kyoko Oikawa
      Piano : Yuta Saki
      Electronics : Uriah Klapter
      Percussions : Keita Brasil
      Bass : Junji Yamaguchi
      Additional Beatz&Bass : MaL

03. UNTITLED MOVEMENT 3 ~Memory~ (05:31)
      Sax : Motoharu
      Sax : Kitano Megumi
      Violin : Kyoko Oikawa
      Piano : Yuta Saki
      Electronics : Uriah Klapter
      Percussions : Keita Brasil
      Darbuka : Sait Arat
      Bass : Junji Yamaguchi

04. UNTITLED MOVEMENT 4 ~Dream~ (04:43)
      Sax : Motoharu
      Sax : Kitano Megumi
      Violin : Kyoko Oikawa
      Piano : Yuta Saki
      Electronics : Uriah Klapter
      Percussions : Keita Brasil
      Darbuka : Sait Arat
      Bass : Junji Yamaguchi

05. UNTITLED MOVEMENT 5 ~Love~ (04:00)
      Sax : Motoharu
      Sax : Kitano Megumi
      Violin : Kyoko Oikawa
      Piano : Yuta Saki
      Electronics : Uriah Klapter
      Percussions : Keita Brasil
      Bass : Junji Yamaguchi

06. UNTITLED MOVEMENT 6 ~Liberty~ (04:22)
      Sax : Motoharu
      Sax : Kitano Megumi
      Violin : Kyoko Oikawa
      Piano : Yuta Saki
      Electronics : Uriah Klapter
      Percussions : Keita Brasil
      Bass : Junji Yamaguchi
      Additional Beatz&Bass : MaL

07. 07. UNTITLED MOVEMENT 7 ~Home~ (05:37)
      Voices : Children @ Paonta Sahib School"
      ;   under the jurisdiction of the Ministry of Education of the Tibetan Government in Exile
      ;   (Tibetan Government-in-Exile School in Paonta Sahib, about 480 km north of Delhi, India)
      ;   Recorded by Tetsuya Sukeyasu on Mar 2005
      ;   Tibetan Education Support Foundation
      ;   http://www.yasuragi.com/tibet/

      Sax : Motoharu
      Sax : Kitano Megumi
      Violin : Kyoko Oikawa
      Electronics : Uriah Klapter
      Percussions : Keita Brasil
      Bass : Junji Yamaguchi

------------------------------
Art Work & Design : sati.
Recording, Arrangement & Mix : J.A.K.A.M.
Mastering : Sinkichi Kadoya
Dedicated to Rabindranath Tagore
J.A.K.A.M. (JUZU a.k.a. MOOCHY / NXS /CROSSPOINT)
MOTOHARU (元晴)

サックスプレイヤー。
北海道名寄市生まれ。名寄高校在学時に吹奏楽部を創部。
競馬で万馬券を的中させ、それを資金にアメリカへ留学。
2000年バークリー音楽大学(ボストン)卒業。帰国後SOIL&"PIMP”SESSIONS(以下ソイル)を結成(’16脱退)。
感性と技術の粋をみせた唯一無二のプレイスタイルで観客を魅了してきた。
2003年ソイル結成1年余りでフジロックに出演。音源をリリースする前にライブの評判だけでフジロックに出演したバンドとして、複数のレコード会社からオファーを受ける。
2003年Victorと契約。2005年ファーストフルアルバムが英国BBCラジオでパワープレイされ、その年のBBCラジオの年末アワードを受賞。受賞式をソイルの演奏で締めくくった。
イギリスBBCラジオWORLD WIDEアワード2005受賞。
Jazz Japanアワード2011受賞。
ソロ活動とあわせて5大陸33か国以上の海外ツアーを行いグラストンベリー、モントルージャズ、ノースシージャズ、ワールドワイドフェス、トランスムジカ、アレッツォウェブ、モントリオールジャズ、ジャワジャズ、ケープタウンジャズ、ジャジスタン、ウォーマッド、フジロックのメインステージをコンプリート(グリーン、ホワイト、レッド、ヘブン、オレンジ)、ロッキンジャパン、サマソニ、ライジングサン、ジョインアライブ、サンセットライブなど、国内外の主要フェスに出演。
NHKトップランナー、紅白歌合戦、Mステ等出演
リオ・オリンピック閉会式トウキョウショーレコーディング参加。
ビュッフェ・クランポン・ジャパンのオフィシャル・アンバサダー
ジャムセッションmusic lab./ Battle Of Study主催
カイルベルト/ アンティグアエンドーサー
北海道名寄市観光大使
br>
KYOKO OIKAWA (及川景子)

アラブ・オリエンタルヴァイオリニスト。
音楽の源流、魂の音楽をもとめ、たどり着いた中近東の音楽手法に傾倒。
岡洋子氏にクラシック・ヴァイオリンを師事。チュニジアのベシール・セルミ 氏、エジプトのアブド・ダーゲル氏およびサード・ムハンマド・ハサン氏に、アラ ブ・ヴァイオリン奏法とアラブ古典音楽理論を師事。
全国各地でアラブ・中近東音楽の演奏、オリエンタルダンスと音楽のコラボレー ション等で活躍する他、CD解説、各種レクチャー、DJやヒューマンビートボクスと の共演などで、オリエンタル音楽とヴァイオリンの表現の可能性を発信。
近年は毎年、エジプト、チュニジア、モロッコ、フランス等に足を運び、研鑽と 演奏の旅を重ねている。
https://manipadme.jimdo.com
佐木 勇太 (ピアニスト)

小学校の頃にジャズに興味を持ち、独学でボサノバ、スタンダードジャス等を弾き始め、 小学校高学年からはジャムセッションにも積極的に参加するようになる。 小学校時代から、独学で作曲を手がけ、現在では数十曲のオリジナルを作成している。 中学時代は横浜市内の barbarbar 音楽院にも通い演奏の幅を広げる。 高校時代には創作音楽コンテスト(音楽甲子園 2011)にオリジナル曲 Hot Summer Happening で応募、 ベストプレイヤー賞、優秀作曲賞を受賞。

2018 年に洗足学園音楽大学ジャズコース(ピアノ)を卒業。在学中は蟻正行義氏の指導を受ける。 ジャンルを問わず、その時その時の時代背景に合った新しい曲を生み出して、 表現していけるミュージシャンを目指している。 現在は、都内、横浜のジャズクラブ等での演奏活動を行っている。
JUNJI YAMAGUCHI

福岡音楽シーンで育ち、ロック、ブルース、ジャズ、クラブミュージックにおける数々の重鎮達のベースを担当。自らの音楽的カテゴライズは皆無であり、フレットレスベース、5弦エレクトリックアップライトベースによる自由な発想から繰り出すベースラインは独自な解釈で時にアーバン、時にトライバルなベースサウンドを創出している。JUZU a.k.a MOOCHY氏の作品では寺山修二トリビュート、MOVEMENTSなどに参加。
KTa☆brasil (ケイタブラジル)

東京うまれの日本人打楽器奏者。単身渡米を経て10代より単身ブラジルで活動を開始。SAMBAの本場RIO3大名門のMangueiraを経て、アフロ・ブラジル文化の源泉であるImpério Serranoの打楽器隊オーデイションに合格。以来20年以上同門で活動し、LIVEショウメンバー入り。MTV、BBC、FOX、CBF他が単独特集。同名門の公式指導者証と日本支部旗が授与された事をブラジルの主要新聞/TVが紹介。巨匠Moacyr Luzに師事し8年越え。Marcos Suzanoプロデュース作参加。ブラジルを代表する新旧様々なアーティストと共演実績がある。24年間で31回ブラジルと日本を往復し本場の現場、マスコミにピンで特集され知られる先駆者。現地の有名音楽史書や殿堂に刻名がされている。
日本ではクラブ・ダンスミュージックやLIVEシーンをはじめ著名J-POP作品にも長年参加。Duran DuranのSimon Le bon作からCuba勢、鼓動出身の和太鼓奏者との海外共演など、幅広い活動実績がある。パリコレやオリンピックでも演奏。Newsweek誌「世界が尊敬する日本人100」選出。命名した共著書「リオデジャネイロという生き方」(双葉社)他、寄稿物も多数。
https://keita-brasil.themedia.jp
Sait Arat

percussionist, composer and instructor; interpreting diverse genres of the globe in his own style, he gave several international concerts and performed with other world-famous musicians.

Sait began his musical career with darbuka in Ankara, Turkey. He took classes from great percussion virtuoso Mısırlı Ahmet. From 2008 to 2011 he lived in the USA. He released an album with the Turkish jazz group Alaturka in Kansas City, USA.

In 2017, his first single album ‘Kalamış’ released in Istanbul, Turkey.

Between 2017 and 2018 he lived in South Korea and toured Korea and Japan.

Sait Arat currently lives in Germany.
MaL

トラックメーカー、DJ、プロデューサー。
これまでベースミュージック・クルー、PART2STYLEとして世界各国、数々のパーティーやフェスティバルでプレイし、世界中のサウンドシステム・ミュージックファンやトップ・プレイヤー達から高い評価を受けている。国内外のアーティストへの楽曲提供、Remix、CM楽曲制作など数多くこなしつつ、DJとしてもBIG FloorからChillin’なプレイまでスタイルのレンジが広く、出音も体格もヘビーウエイト。2021年、夏に全治9ヶ月の大怪我により80日に及ぶ入院生活の中、病室で制作したソロ名義としては初のアルバム『Primal Dub』を2022年1月にリリース。Apple Music、iTunes レゲエアルバムチャートで1位を獲得。インストアルバムとしては異例のセールスを記録した。これは自身もレーベル運営に関わる新鋭レーベルHoodish Recordingsからの第一弾としてリリースで、後続してコンスタントにリリースを繰り返す音源のミキシングやマスタリング、プロデュースワークも行う。J.A.K.A.M.とMACHA-CHINとのプロデューサーユニット「ZEN RYDAZ」としてもこれまで2枚のアルバムをリリースし話題を集めている。

A Track Maker and DJ of the Japanese leading bass music crew PART2STYLE.
MaL is the resident DJ of the largest bass music festival in Japan "OUTLOOK FESTIVAL JAPAN", and he has also performed at the "OUTLOOK FESTIVAL" held in Croatia for 9 consecutive years.
He has DJ'd at numerous DJ parties and festivals around the world, and has been highly acclaimed by many domestic and international bass music fans and top notch artists and DJs.
While extensively doing song writings and remixes for domestic and foreign artists, and for commercials, as a DJ, MaL has a wide range of play styles from large venues to chilling venues. Literally he is a heavyweight in both sound output and in his physique.
MaL is also active as the member of the producers unit "ZEN RYDAZ" with J.A.K.A.M. and MACKA-CHIN, endorsed by many younger generations.
SINKICHI(budryukyu label / Churashima Navigator / Isatooment)

DJ / Procucer / Engineer

80年代中頃より音楽活動を始め、ドラムス、シンセサイザー、テープループやプログラミングに取り組み、90年代後半から00年代前半は日本のダンスミュージックシーンをけん引した“SOFT"と“AOA"の中心メンバーとして活躍、数多くの作品をリリースした。同時期にDJとして本格的に活動をはじめ、数多くのクラブやパーティーにてプレイを行う。
00年代後半、沖縄へ移住し沖縄民謡に衝撃を受けた彼は、沖縄ネイティブの音楽とダンスミュージックを融合すべくレーベル“budryukyu"やバンド“CHURASHIMA NAVIGATOR"を始動し、国内のみならずアジア各地にてDJやLIVEを行い、各国でのファンベースを確実に築いていった。
現在は“CHURASHIMA NAVIGATOR"の他に“HARIKUYAMAKU"とのユニット“ISATOOMENT”や“JUZU a.k.a. MOOCHY"とのユニット“CPS(Co-Prosperity Sphere)" 等で精力的に作品をリリースしている。またマスタリングエンジニアとして数多くのヴァイナルリイシューに関わっている。

Sinkichi - mixcloud
http://www.mixcloud.com/SINKICHI

Sinkichi-soundcloud
https://soundcloud.com/sinkichi_k

budryukyu - soundcloud
https://soundcloud.com/budryukyulabel

budryukyu - youtube
https://www.youtube.com/channel/UCcler1IGHER8m2kY9TvX7eg

Churashima navigator - bandcamp
https://churashimanavigator.bandcamp.com

Churashima Navigator - Facebook
https://www.facebook.com/Churashima-Navigator-526065977595250
DJ / Procucer / Engineer

Born in Kyoto, Japan in 1970, SINKICHI grew up soccer mad before turning to punk rock in a rebellion against the control-orientated Japanese educational system, and as a means to highlight social issues such as denuclearization and discrimination. He has played drums since the age of 15 and been a member of many different bands. In 1990, he visited the UK where he was influenced by its rave culture and electronic music, and branched out into synthesizers, tape loops and programming. From the late 90s to the early 2000s, he released many tracks as an active member of bands famous in the Japanese dance music scene, such as SOFT and AOA. Around the same time, he started DJing in earnest and played at numerous clubs and events both domestically and internationally.
 In the late 2000s, he moved to Okinawa and influenced by the folk music there started the label “budryukyu” and the band “CHURASHIMA NAVIGATOR” aiming to create an amalgam of Okinawan native music and electronic dance/bass. In 2015, he released a remix for “YAKAZA ENSEMBLE” from Turkey and in 2017, he toured from Thailand to Mongolia as a member of CHURASHIMA NAVIGATOR and toured as a DJ across Asia to build his fan base.
 In 2018, the long-awaited CHURASHIMA NAVIGATOR debut album “LIFE IS TREASURE” was finally released to the delight of fans. In addition, he is actively working on various projects as a mastering engineer and aka Isatooment.
 His unique and one-of-a-kind DJing style across various music genres and BPM takes audiences on a musical round-the-world trip transcending time and space. Even through playing the latest dance tracks, he gives clubbers a feeling of their roots and a means to search their souls.


sati.

独学にて学んだ技術を元に、04年よりmule musiqのグラフィックデザインを担当する。手描き、レタリング、コラージュなど手法も様々に、音楽、ファッション、飲食関係などに提供。かつてから音楽イベントの主催も精力的に行い、後にVJや映像制作を手掛けることに。近年は絵描きとしての顔もみせる。
BACK